麻布支部マルチメディア研修会【第71回】11月21日(木)開催
テーマ:「e-Tax・マイナポータル連携等、インタ ーネットを利用した申告・納税システムの使い方」
~こんなに便利!e-Tax 等のメリットを享受するために~
日 時:2024年11月21日 13:30-16:00
講 師:麻布税務署担当官
<ここが聴きどころ!(麻布支部研修部)>
近時、社会全体・世界全体のデジタル化の進展に対応し、税務申告や納付の分野も、紙(税務申告や納付の用紙)からインターネットに移行しております。従来の紙の申告・納付に慣れ親しんだ身としては、デジタル化の急速な進展に戸惑う場面もあり得ますが、インターネットを利用した申告・納税システムには、大変便利な側面・魅力的なメリットが数多くあります。そこで、今般、麻布税務署担当官様に、各税目について、インターネットを利用した申告・納税システムのメリットの数々と、「インターネットを利用した申告・納税のツボ」をご解説賜ります。
麻布支部マルチメディア研修会【第70回】11月18日(月)開催
テーマ:~税理士賠償事故の50%近くは消費税の税賠事故!~
「消費税の税理士賠償事例と消費税の税賠事故を避ける要注意点」
日 時:2024年11月18日 13:30-16:30
講 師:税理士 齋藤 和助
<ここが聴きどころ!(麻布支部研修部)>
昨年実施した齋藤和助先生による麻布支部研修「税理士賠償保険が効かない税務過誤について」~絶対に避けるべき税務過誤!~」によれば、税理士賠償事故の50%近くは消費税の税賠事故であります。高額物件の譲渡や企業から受任した業務で消費税の処理を誤れば、損害は巨額になり、目の前真っ暗の事態になります。事故を起こしてから泣いてもどうにもなりません! そこで、今般、税理士賠償事故の第一人者、税賠償事故の誰よりも熟知している齋藤和助先生に、消費税の税賠事故を避けるための要注意点を詳細にご解説賜ります。
麻布支部マルチメディア研修会【第73回】12月4日(水)開催
テーマ:居住用賃貸建物に関するトラブル事例&還付請求手続の実践演習」
日 時:2024年12月4日 13:30-16:30
講 師:大原大学院大学教授・税理士 熊王 征秀
<ここが聴きどころ!(麻布支部研修部)>
居住用賃貸建物は、住宅の貸付けの用に供しないことが明らかな建物(その附属設備を含む)以外の建物であることが要件となりますが、両者の区別は容易ではなく、当該建物に係る課税仕入れ等の税額の判断、当該建物に係る資本的支出自体が居住用賃貸建物の課税仕入れ等に該当するか否かの判断も容易ではありません。居住用賃貸建物に関する還付請求手続も注意するべき事項が数多くあります。
税理士賠償事故の50%近くは消費税の税賠事故であるところ、居住用賃貸建物に関する消費税の税理士賠償事故は、賠償額が特に巨額になる場合もあり得ます。
そこで、今般、何としても居住用賃貸建物に関する事故を防ぐべく、熊王征秀先生に居住用賃貸建物に関する消費税の要所と難所をご解説賜ります。
麻布支部マルチメディア研修会【第72回】11月27日(水)開催
テーマ:「年末調整の要注意点について」
~年末調整業務の過誤を防ぐために~
日 時:2024年11月27日 13:30-15:40
講 師:麻布税務署担当官
<ここが聴きどころ!(麻布支部研修部)>
~年末調整業務をより迅速に、より正確に遂行するために~
年末調整は、年々精緻化しており、業務の難易度は高まっております。麻布税務署管内、港区管内で、年末調整実務で実際に過誤が多い部分、最新の要注意点を含め、年末調整の要所と難所をご解説賜ります。明瞭で正確な知識があるほど、年末調整業務を、「より正確に、より迅速に」処理することができます。先生方も事務所職員の皆さまも、是非この機会を逃さずご出席下さい。
麻布支部マルチメディア研修会【第69回】10月23日(水)開催
テーマ:令和6年1月1日改正法施行
「相続時精算課税の活用と実務ポイント」 ~暦年課税制度との比較を踏まえて~
日 時:2024年10月23日 13:30-16:30
講 師:日本税務会計学会副学会長 税理士 宮森 俊樹
<ここが聴きどころ!(麻布支部研修部)>
令和5年税制改正により、相続時精算課税制度は年間110万円の基礎控除が創設され、従来の制度から格段に使いやすくなりました。「令和6年1月1日の改正法施行後」においては、相続時精算課税の利用件数増が見込まれるところです。ところが、相続時精算課税制度は、一度選択すると暦年課税制度に変更できないことや小規模宅地等の特例等の併用もできない等、「多くの留意事項」があります。そこで、相続時精算課税制度を利用することを前提に、暦年課税制度との比較、相続時精算課税制度の有効活用の方法、実務上押さえておくべきポイントを明快にします。